ちよちゃん日記

ちよちゃんは10歳なので、はてなブログに移籍しました。

ちよちゃん、エルデンリングのダウンロードコンテンツをプレイするですけどー。

ちよ8号です。

タブレット
夏。それは毎年スマートフォンタブレットが壊れる季節(笑)。だいたいバッテリーの膨張で壊れます。
今年もさっそく1台壊れました。「SAMSUNG Galaxy Tab S6」で「バッテリー膨張」です。購入してから約4年でした。当時のハイエンド機種で性能的に悪くないとは言え、4年前の機種ですからねぇ。現行のミドルレンジ機種より高性能か同程度、現行のハイエンド機種には完全に劣りますね。バッテリーを交換してでも使い続けるかどうか、ちょっと悩んでいますです。



LibreOffice Calc。
Microsoft Excel」と比較して「行の入れ替えが面倒」というのは前に書いたことがありますです。「Microsoft Excel」だと「切り取り」「貼り付け」の2操作で済むんですが、「LibreOffice Calc」だと「切り取り」「(新しく項目を追加したいところに)行の挿入」「貼り付け」「(切り取りを行った行が空行として残るので)行の削除」の4操作を必要としますです。
他にもちよちゃんが気になる「操作が違う」ことがありまして、「ブラウザの一部の文字のコピーして貼り付けた時の挙動が異なる」というのがあります。
Excel」「Calc」のどちらでも「セルを選択して貼り付ける」と「リンクなどの情報を含んで貼り付けられる」のは同じなんですが、「Calc」の場合、「フォントの種類、文字サイズ、文字色」などの情報も含め貼り付けられるんですよね。メニューから「テキストのみ貼り付け」を選べばいいんですが、「CTRL+V」で操作することが多いので、やっぱり気になっちゃう。
で、これはまだいいんです。2つの最大の違いが「セルをダブルクリックしてテキスト入力モードにして張り付ける」の挙動が違いまして、「Excel」の場合、「書式は無視して文字だけが張り付けられる」のに対し、「Calc」だと「セルを指定してコピーした時と同じ書式もコピーされる」んです。これが「Calc」は使いにくい。一応回避方法はありまして、「セルを選択して『数式バー』に文字列を張り付ける」操作ならどちらのソフトでも書式は無視されますが、直感的な操作ではないのがねぇ。「Calc」で「CTRL + ALT + SHIFT + V」で書式なしで貼り付けができるのは知っていますが、同時押しするキーが多すぎ(笑)て、操作に慣れない。「書式なしで貼り付けのショートカットキーをCTRL + Vに変更してしまう」も可能な気はするんですが、そうすると「Calcの他のセルのコピーを書式も含めてコピーしたい」ときに書式なしでコピーされてしまいあれっ?となるのが目に見えているので却下。



Steam。
おや、Steamでの購入が改悪されたようですね。「過去数時間の間に何度もご購入をお試しになっているようです。」のメッセージですが、以前は1時間に15回はゲームの購入(支払い)ができていたはずです。今は「5回」になっている模様。「欲しいゲームを次々とカートに入れて一度の会計で済ませる」買い方をする人は問題ないんですが、ちよちゃんのように「1種類のゲームを1会計で短時間に何度も購入する」買い方をするとこの規制に引っ掛かりやすいです。
1時間後・・・あれ? 6回目も購入できる? どう改変されたのか分かりませんでしたが、「1時間でエラーは解除される」は変わらないようです。



Elden Ring。
DLCをプレイするためにキャラクターを用意しておきましょう。クリア済データでいいですよね。
で、何でも出来るキャラクターを作ってしまいましょう。レベル240のキャラクターを基に更にレベルを上げます。およそ3000万ルーンを所持していたので、レベル289まで上げることができました。あと6000万ルーンくらいを稼ぎます。5時間程度で達成。「349/60,60,60,60,48,70,50,20」となりました。・・・あれ? 計算を間違えたようで、あと6レベル(神秘20->26)足りなかった(笑)。あと800万ルーンくらい足りなかったようだけど、まぁこれでいいか。
「事前情報」はさほど入手していませんが、「DLC限定のレベルアップ要素がある」ということは知っていて、即ち「難易度が高い」ことは確かなのでしょう。思いっきりレベルを上げて、初回プレイは「探索を中心に頑張る」というプレイスタイルで挑みたいと思っていますです。

なお、ちよちゃんは「思いっきりレベルを上げた」代償として「DLC限定のレベルアップ要素を使わない」予定でした。
・・・これって、「DLC限定のレベルアップ要素を使う前提の難易度調整」がされてませんか? 「篝火お化け(正式名称は知らない)」でトレントが消えるの早すぎません? 最初にチャレンジしたボスは「獅子舞」でしたが、レベルを思いっきり上げて挑んでいるのにかなり厳しいですよ。NPCが呼べることには気づきましたが、呼びませんでした。次のボス「レラーナ」までは「DLC限定のレベルアップ要素を使わない」で倒しましたが、これはかなり厳しい戦いだ。こちらもNPCを呼べることに気付きましたが、呼んでいません。正直「DLC限定のレベルアップ要素」でどれくらい難易度が下がるのか分かりませんが、「DLC限定のレベルアップ要素」を採用してプレイすることにします。

まだ未開拓のエリアがそれなりにあるんですが、「影の城」ってところで「メスメル」が出てきてしまいました。あれだけ名前を前面に押し出されているのに、お前は「ラダゴン」みたいな「ラスト直前のボス」じゃなかったのか。厳しいのでNPCを呼んでみてもいいよね。「角人」を召喚しました。・・・お前もう船降りろ! ただいるだけで左右にゆっくりと歩いてうろうろしてるだけで何もしないことが多い。まれに攻撃する。ここまで役立たない共闘NPCを初めて見たレベル。これならいないほうがいいわ。正直、ダウンロードコンテンツに登場する他のNPCのことはさほど分かっていませんが、今のところお前が嫌いなNPCナンバーワンだ。

「魔石剣の鍵」は所持しているんですが、1本しかない。そして「魔石剣の鍵」を必要とする「転送門」を見つけてしまった。「四鐘楼」と違い、転送先は書いていない。行くべきか? まぁ、「魔石剣の鍵」が足りなくなることはないんでしょうから、行っちゃうか。・・・転送先、先ほど自力で辿り着いた場所じゃないか。本編の場合、「魔石剣の鍵」じゃないと辿り着けない場所だけど、ここは「魔石剣の鍵」がなくとも来られるよ。「魔石剣の鍵」を返せ! なお、本当に欲しくて探し回っているのは「ラウフの古遺跡」周辺の「地図」だったりする。

「封印された霊気流」ですけど、今までに2か所見つけていますが、どちらも「積石」が見つかりません。文書に「近くにある」って書いているけど、全然見つからないよ。ひとまず「ラウル」のほうは見つけた。ああ、確かに「地図上では」近いですね。距離としては「崖上」なので遠いんですがね。「神鳥の羽」を見つけたらそのエリア内だということで。先に「封印された霊気流」のところに目印をつけておくといいです。高低差はともかく「積石」は霊気流の近くにありますので(笑)。なお、これを発見するのに2時間くらい周辺をうろちょろしてました(笑)。
なお、この仕組みが分かったことでもう1個も謎は解けました。「影のアルター」の「ラバスの魔術師塔」ですが、「魔術師塔」は2種類のうちどちらかの作りになっています。ここは大きいほうの魔術師塔なので、「高低差」つまり「(魔術師塔の)ベランダ」部分にありそうですね。ベランダが隠し壁になっているのか。「積石」見つけた。

「エニル・イリム」ってところに辿り着きましたが・・・めっちゃ厳しい戦いだわ。これが最終戦の予感がしますです。NPCの共闘/敵対の選択肢が出たところで、ちょっと別の地域の探索に行きますです。確か「種の保管庫 保管庫一階」にも共闘/敵対のサインがあったんだよなぁ。これも保留にしてます。

嫌いなNPCナンバーツー(笑)、「エーゴン」。呼び出すとうるさい。うるさいが「角人」よりは戦闘で役立つ感じなので、今は2番目だ。キミよりももっと嫌いになるNPCがいると思うですよ。

「ラウフの古遺跡」周辺の「地図」ですけど、プレイ開始からで言うと35時間。やっと探し当てました。「モースの廃墟」から北北東、洞窟を抜けるとそこは「ラウフの麓」だった・・・って、こんなに遠いところから辿り着くとは思わないでしょ。なお、「モースの廃墟」の存在自体は発見していて「ボニ村」の先にも行っていますが、「モースの廃墟」の祝福を発見したのは結構最近だったりします(笑)。なお、あと1か所(以上)見つかっていない地図断片がありますね。「ギザ山」の北部の地図。あとは地図が見つかっているのにどう辿り着けばいいのか分からない「神秘の遺跡」。ユミルって奴、もっとしっかりと場所=どう行けばいいのかの説明をしてください(怒)。ちなみに「ユミル」は「ゴーリー」のお友達なんでしょうね。話し方がそっくりな気がしますです。

最後かどうかわからないけど、未開の地へ辿り着けました。「モース街道、南」から霊気流に乗って南の何も分からない空間へジャンプ。「老人のボロ家」に辿り着きました。そして近くに「封印された霊気流」がありました。この封印、めっちゃ簡単だった。・・・ってことはだよ、ちよちゃんは手順を間違えた気がしないでもない。本来このエリアには違うルートで辿り着けて、この霊気流の封印を解いて「懲罰砦」方面へ辿り着くのが「正当なルート」なのではないか? ちよちゃんは「逆走」してないか? 「エラク川の洞窟」という祝福を見つける・・・うーん、逆走っぽい気がする。本来どう来るべきルートなのか気になるので、先に進みます。「エラク川の洞窟」から「エラク下流」は順路っぽい。上流のほうに「足場」があったけど、ここはちよちゃんは未到達エリア。「エラク川の洞窟」の上のエリアってどうなってる? 「城砦正面」から確認してみる。うーん、近くに穴が開いていて祝福「エラク川の洞窟」に辿り着けるってわけでもないなぁ。先に進んでみると「ミランダフラワー」生息地帯に。さらに進むと・・・あれ? さっき「大壺師の製法書7」を入手した場所だよ!? ちよちゃんの「ガバガバ探索」であることが判明しました(笑)。ただ、地図が入手できるエリアには行けないので、まだ探索不足のようです。

ちよちゃんは勘違いをしていたらしい。「神秘の遺跡」の地図ですが、どうもユミルがいる場所の南にある「リアの指遺跡」を示していたらしいです。「リアの指遺跡」には辿り着けました。そしてユミルに逢うと2枚目の地図をくれました。・・・うん、こっちはずっと行き方が分からなくて探し続けているユミルがいる場所の東北東の「神秘の遺跡」の場所だね。

プレイ開始から45時間、全マップを開放できました。すごく長かった。最後の地図断片は「奈落」でした。影の城、正門広場からショートカット扉をくぐり階段を上がって右に下り梯子があって、その先の絵画のある部屋の隠し通路という。ホント偶然にローリングして見つけて、驚いて声を上げてしまいました(笑)。そこから「奈落(奈落の森)」まで結構遠いけど、そう迷わずに辿り着けました。まぁ、全マップを開放は出来ましたがいくつか謎は残っていて、「全体マップ北西のほう(ラウフの古遺跡、東の北部分/サソリ川の地下室の真上部分)」「全体マップ北東の橋のほう」に行けてないっぽいんだよね。「北西」のほうは行けないのかもしれませんが、「北東」は「神秘の遺跡」の場所みたいなので確実に行ける方法があるはずですけど。それに絵画の場所も見つけていません。そもそも絵画も「2枚」しか見つかっていないって少なすぎない? 未発見の絵画がかなり残っていそうな予感です。

解けていない謎の一つ、「アンテの廃墟」。敵が多いわけでもないのに建物外でも霊体を呼べるエリアなのは気になっていて、「入手できてない霊体を呼ぶ」が正解な気がしないでもない。間違いなく「篝火お化けが消える(どかせる)」というギミックがありそうなんですけど・・・「火矢」や「大火炎壺」で攻撃しても火をつけることもできないし、何これ?
そして「トリーナ」。蜜を吸うと死ぬ謎イベントがあるけど、ここに「トリーナ」がいるだけで終わりじゃないよね? 一応3度は死んでみた(笑)けど、結果は変わらないですね。同じことを3度やるのはダークソウルシリーズでの基本ですから。「ラニ人形」に3回話しかける、とかね。・・・念のため通算4度目・・・あ、変わった。「ミケラを神にしないで」みたいなメッセージが出た。通算5回目、6回目も違うメッセージが出た。7回目は6回目と同じでしたので、これで終わりかな? 「何か特定の防具やタリスマンを装備/特定の霊薬を配合すると結果が変わる」を想定していますが、果たして。
あとは北東の「神秘の遺跡」の入り口。「マヌス・メテルの大教会」の北とか「影の城、教区」の探索をやっているけど、マップ北東への道が全然見つからない。「アンテの廃墟」経由ってこともありそうな気がしていますけど。

「アンテの廃墟」、入れました。トレントで南南東の城壁を強引に登り、入場しました・・・多分、正規ではない不正な入場方法だと思われます。正規な入場方法は「篝火お化けを何とかする」なんでしょうけど。で、先に進む道はないので、北東の「神秘の遺跡」の入り口探しは続きます。
これに関連して一つ残念なことがありますです。ちよちゃんはオフラインでプレイしていますので、「メッセージを読む」=「ゲーム公式のメッセージ」のはずです。で、確か「影のアルター 村へ続くつり橋-教区街道」間にて「メッセージを読む」を見かけたはずなんですが、そのメッセージが無くなっています。足元の攻撃が効かない「篝火お化け」だったので、多分「倒し方」の公式メッセージだったはずです。でも、ちよちゃんはメッセージを読む暇もなく「青聖杯瓶を大量に持って行ってほうき星を当て続けて倒す」という方法を取ってしまい、「篝火お化け」を倒してしまったからか公式メッセージが見つからなくて、公式メッセージに何と書かれていたのかを知ることは出来なくなってしまいました。多分、もっと簡単に「篝火お化け」倒すことができたはずで、ここ「アンテの廃墟」の「篝火お化け」もその時の「倒し方」に関連しているんじゃないかと思っています。残念ながら今となっては分かりません・・・と思って現場に戻ったら、公式メッセージが残ってた。「足は硬い。炎を投げ込め」だそうで・・・。
「炎」に関連するもの。
○火炎壺
○赤獅子の火炎壺
○巨人火の火炎壺
○大火炎壺
×大焼炉壺[焼炉の面]
※油壷
○火山壺
○大火山壺
っぽいのは「大焼炉壺」だよねー。もしくは「油壷+大火炎壺」かな? ちよちゃんの中では「篝火お化け」ですが、正式名称は「焼炉のゴーレム」らしい・・・の限定ドロップ「焼炉の面」を材料とするため、「使用禁止」アイテムとなっておりますです。多分無限に入手できないアイテムですよね? 実は「焼炉の面」を無限に入手できるとか、「大焼炉壺」を使えばよいということが確実に分かっていない状況では試せませんです。

かなりの時間を費やしましたが、解けそうにないので先に進みます。
絵画2枚。
「神の塔」は範囲が広すぎて探しているけど分からない。あまり探していない「竜の境地」を探します。少なくとも「ギザ山」「ギザ山の麓」のどちらかだよね。そして「北」の向きだろうことも想像がつきますです。このエリアはボスを倒してあれば敵が少なく探索には向いている。行ってきますです。1時間程度で見つかった。「ギザ山 ギザ山、中腹」から最初の霊気流の先、崖からちょっと落ちて北北西の先。
「神の塔」かー。全然見つからないんだよねー。「神の塔」=「エニル・イリム」で間違ってないとは思う。ただ、これが見える範囲が広すぎる。「ラウフの古遺跡」の全エリアって感じだよね。結構探したけど諦め・・・ですかね。
あとの絵画は存在するかどうかすら知らないが、見つかっていないのでどうしようもない(笑)。

調べたところで何もできないけど、製法書。
大壺師の製法書。3、5、8がありません。14までありました。
従騎士の製法書。番号がないことからこれ1つしかないと思われます。
従軍司祭の製法書。2までしかないです。
竜騎士の製法書。2までしかないです。
トリーナ信徒の製法書。2がなく、3までしかないです。
狂った職人の製法書。1がなく、3までしかないです。
墓守の製法書。2までしかないです。
ティビアの製法書。番号がないことからこれ1つしかないと思われます。
指追いの製法書。1しかないのですが、逆に番号があることから確実に2はあるはずです。
考古学者の製法書。2までしかないです。
エーゴンの製法書。2しかないです。これは「ギザ山の麓~ギザ山」にあるのは間違いないと思うけど、あのうるさいNPCの製法書だから探しに行くのは止めよう(笑)。

最後に見落としはないかどうか、ざっと全地域を回ってきます。・・・「平原墓地」にて「柱坂の十字」の祝福を初発見。「ティエリエ」というどうやら「トリーナ」関係のNPCが登場。トリーナの場所を伝えてトリーナのところに行ってトリーナの言葉を伝えて・・・何で闇霊化してるねん(笑)。返り討ちにしておきましたが。

そして取り逃し「ユニークアイテム」がどれくらいありそうか。ちよちゃんの理想としては8割くらい入手済みで、「あー、2割くらい拾ってないアイテムがあったですかー。」と思えるのが理想。しかし、現実は入手率5~6割程度なんじゃないかと。特に武器防具の入手率が低い気がするです。
・軽大剣:1種類
・投擲剣:1種類
・逆手剣:3種類
・大刀 :2種類
・格闘 :1種類
・獣爪 :1種類
・調香瓶:3種類
・刺突盾:2種類
仮に「敵の確率ドロップ品」が多いとしても、新ジャンルの武器でこれだけしかないとかありえないでしょ。武器は半分以上見逃してると思われます。だが、武器種の入手数0はなくてよかったね(笑)。

あとは「影の地の加護」ですが、「影樹の加護:16/霊灰の加護:9」となっています。そしてどちらも「〇〇を○つ使って、〇〇の加護を上げますか?」というメッセージが出ることから「最大」ではないんでしょうね。ということは取り逃しがあるということですね。「黄金の種子」のように「余る」設定なのか、「聖杯の雫」のように「最大強化でピッタリ全消費」の設定なのかは分かりませんが。

やり直しのきかない侵入が2か所。まずは「種の保管庫 保管庫一階」。アンスバッハのところ。・・・サインが無くなっている。時限イベントだったか? まぁいいか。
「エニル・イリム 清めの間、前室」。なるほどな、「アンスバッハ」「ティエリエ」の金サインが出てるわー。「アンスバッハ」のサインが無くなったのはここで共闘できるからだったのかな。で、「ティエリエ」は闇霊として侵入してきてちよちゃんのこと嫌いと言っていたのに、「敵対」じゃなくて「共闘」なのかよ(笑)。DLCエリアの戦闘は難易度が高すぎるやつの連発で疲れたよ、折角なので2人とも呼んでみよう。闇霊と連戦なのか。感覚的には「フィアの英雄」だね。
「闇霊」としての「角人」で分かった。「白霊」だと全く役立たない、「闇霊」だと積極的に攻撃してくる。これがこの影の地(DLC)の全般的なルールらしい。影の地(DLC)の金サインは「闇雲にボスの耐久を上げるだけ」になるので、呼ばないほうがいいと思われます。

多分ラスト。全盛期のラダーン・・・なのか。まず勝てる気がしないが、色々やってみた。ふむ、偶然第2段階までは行けたので、状況は分かった。無理だ(笑)。普段の「遺跡の大剣+蝕紋のヒーターシールド」「魔術ほうき星スタイル」以外でも「何でも出来る」キャラクターに仕上げたので、何でもやってみよう。「アズール砲」とか「2刀流」とか、今まであまりやっていない戦法も使ってみたけど、クリアできる気がしない。
・遺灰は写し身の雫以外は止めたほうがよさそう。ティシーを呼んだら最初からHPが半分(ラダーンの攻撃を食らったと思われる)だった。
・第1段階は絶対無理ではないが、完全に攻撃を避けるのはちよちゃんには困難。空中から隕石を落としてくる攻撃ですらたまに当たるので「安定した避け方」が分からない。
・第2段階は頭おかしいレベル。どうも「聖属性」らしいので、聖属性をカットする装備で固めろ。「坩堝の樹鎧」「使徒の腕輪」「ツリーガードの足甲」、頭装備は普段ちよちゃんは装備できないルールだけど、勝てそうにないから何でもやる。「グレートフード」で。なお、DLCに出てきた新しい装備のデータをちよちゃんは持っていないので、ここには含まれていません。
・初めて大盾を持つことにする。当然「指紋石の盾」ですね。戦灰「戦技なし」をつけ、属性を「聖属性」にすると聖属性のカット率が上がる。但し「盾に属性を付与すると物理カット率が下がる=物理カット100%じゃなくなる」ので注意。
・大盾を持つスタイルでやっていくなら武器は「盾チク(盾を構えたままチクチク刺す)」戦法がいいんじゃないかな。ちよちゃんはやったことがないんだけど、「槍/大槍/刺剣/重刺剣」は盾を構えたまま攻撃出来るらしいよ。盾チク戦法で良く名前が挙がるのが「蟻棘のレイピア」だったかな・・・持ってみたけど武器が短くて心もとない。「血のヘリケー」を使ってみます。
・タリスマンは「大盾のタリスマン」「聖竜印のタリスマン+2」は確定、あとは「槍のタリスマン」にしてみるか。
それから30分くらいプレイして倒せました。出血が結構効くっぽい。「血のヘリケー」を使ってみてよかった。あと、「血のヘリケー」ですらリーチが短いなぁと思うことがあったので、「蟻棘のレイピア」じゃなくて良かったよ。そしていくら「盾チク戦法」で安全だとしても、「のけぞり」が発生してしまうと負け濃厚なのでスタミナ管理は大事です。
「ラダーン」を相手にトータルだと5時間くらいですかね。「勝てば官軍」の精神じゃなかったら勝てなかったと思いますです。

・・・困った。多分、これでDLCの終わりだと思うけど、確証はない。もう全イベントが終わったということでいいよね? ということで情報解禁。
あ、DLC部分のプレイ時間は65時間でした。プレイ日数は7日間ですね。ロストしたルーンは300万以上。今1レベル上げるのに130万超のルーンが必要なので、少なくとも2レベルは上げられたですね。
影樹の加護は16、霊灰の加護は9、「影樹の破片」の余り2個、「霊灰」の余りは4個でした。

まず、「ラダーン」を倒したことで「終わり」でいいんだよね? 多分そうらしいのでヨシ。

そして真っ先に調べたこと。北東のエリア、どうやって行けばよかったの? 「影を仰ぐ露台 影の城、裏門」付近のマリカ像の前でジェスチャー「母よ」を実行らしい。・・・このマリカ像がある部屋、入ったことなかったわ(笑)。
ユミルと話す。えー、地図の3枚目ですか。ああ、「ここの大教会」なのね。・・・で、このボスを倒してイベントは終わり? 玉座を調べてまだ続きがあった。ゴーリーは蟲、ユミルは指(手)、でしたか。

まだDLCの全攻略情報が出揃っている感じがしないんですけど、ざっと調べたところによると「NPCイベントを結構見逃している」ようです。これはあとでもう一回見逃しに注意しながら進めましょう。
あと、祝福の開放状況を調べます。
・墓地平原 崖路の終わり
・墓地平原 川終わりの洞窟
何と、これだけであとは全部開放してあった(北東のエリアはあとから探索したので、祝福未開放だったと言えます)。逆に序盤の墓地平原の見落としがあったことにびっくりだね(笑)。

入手していないユニークアイテムについては「まとまったサイトがない」ため調べられないかなぁ。製法書の抜けを調べて「大壺師の製法書3」を探してみると・・・え? 知らないエリアとボスがいるらしい。「霧谷の砦」に行ってくる・・・っていうか、ここは「ラウフの古遺跡」の地図が欲しくてどうにかして下に行けるんじゃないか?と何度も探索した場所なんですよ。飛び降りて行けたんだね・・・地図とは関係なかったみたいだけど。
拾っていなかった製法書を入手しました。・・・は? 1個も拾ってない「拾い虫の製法書」なるものがあって、7種類あるらしいです。しかしこれは既に入手不可のようだ。NPCでアイテムを販売してくれた「ムーア」が生きていることが条件の模様。残念。

他に「影樹の加護=影樹の破片」「霊灰の加護=霊灰」も調べましょう。影樹の加護=最大20、霊灰の加護=最大10。影樹の破片=50個、霊灰=25個で最大強化で、1周で可能な限り拾う場合は余りなしになるようです(周回で再配置されるようですが)。そうか、「霊灰」はあと1個でコンプリートだったか。惜しかった。「影樹の破片」は10個見逃しで、クリア後の探索で1個拾っているから残り9個。
残り1個なので探しやすいと思う「霊灰」から。「墓地平原 崖路の終わり」付近でした。クリアまで行ってなかったエリアなので、入手できてなくとも不思議ではない。
そして「影樹の加護」。敵を倒してドロップ、止めて欲しいなぁ。最後に見つけた「影樹の加護」は「墓地平原 火に焼かれた廃墟 東の墓場の壺を持った黒い敵のドロップ」でした。それにしても「エニルイリムからベルラートに入って拾える影樹の破片」を見つけた人は偉いよね。これは自力で見つけられそうな予感もしなかったわ。オンラインだとメッセージがあるので気づく可能性大なのかな? ちよちゃんは完全オフラインですので、公式メッセージ以外は出ていませんです。

あんまり気になってはいないけど、「絵画」を。「侵攻」はクリア後に見つけたのですが、どうやらDLCの絵画は3枚らしいので、これで全部のようです。、まず「侵攻」を正解を見ずに自力で探しましょう。下の部分は「平原墓地」で見かけるオブジェですかね。上の部分は・・・どこかの「城」か「砦」かでしょうね。適当に探し回ったら20分程度で見つかってしまった。平原墓地 大橋の北 西南西に絵画中央の穴と絵画下部のオブジェっぽいものが見つかるので、この周辺を探しましょう。
で、自力で見つけられそうになかった「神の塔」は正解を見てしまいます。「ラウフの麓 古遺跡の麓の南西の封印された霊気流の先」かぁ。ということで行ってくる・・・と思ったら、新しいボス戦があった。「北の無名霊廟」、ボスは「赤熊」という名前ですが、「クマ」じゃなく「ヒト」でした。

それとNPCのイベント関係を調べていて「ベルラートの倉庫でずっと寝ているNPC」を忘れてた。時限イベントだったらしく、今でも寝たまんまで変化なしでした。次のプレイで確認してみます。なお、このイベントで「神獣の頭」に関するヒントって何かあったのですか?

本編は結構頭に入っているのでルートの検討ができますが、DLCエリアはまだ慣れてないので、「NPCに影響のない範囲で最大強化するならどこまでできるか」「〇〇と戦うのに強化できる範囲は最大どこまでか」「敵を倒さずに強化できる範囲はどこまでか」等が分かりませんです。次回プレイの目標はこれを調査するということで。

ストーリーの謎。
そもそも「ミケラの足取りを追う」というストーリーで、「ミケラの足跡を追う限りお前は敵ではない」と言っていたNPCたちが急に「闇霊」化するの、止めてもらっていいですか? これってギデオンオーフニールでもう見たよ。
そして「ミケラ」と「ラダーン」の関係が謎。DLCをプレイするために「ラダーンを倒す必要がある」という条件と、「全盛期のラダーンと戦ってみたかった」というプレーヤーの声があったのは知っていますです。なのである意味「ラダーン」がラストに立ちはだかる敵として出てきたのは想定のうちですけど、ミケラとそんなに親密な関係(というか、ミケラはラダーンを溺愛していた)だったの?
ざっとストーリー関係を調べた結果ですけど、
・トリーナはミケラの半身(アンスバッハがそういう感じのことを言う)。
・メスメルとメリナは兄妹? 何らかの関係性はありそう。
・何処かで大ルーンが壊れた=ミケラの魅了が解けると考えられ、NPCの(ミケラに対する)行動が変化する。「ミケラの足跡を追う限りお前は敵ではない」が「敵対」に変わるのは洗脳?が解けたからだと考えられる。

面白くなかったエリア。
第3位、ギザ山。
祝福とボスの繰り返し。道が分かりにくく、マップが広い割には行けるところはかなり少ない気がする。
第2位、リアの指遺跡。
思わせぶりなだけでまぁまぁ広い割に何にもないエリア。つまらない。
第1位、奈落の森。
敵に見つからないように進むというギミックは良かったと思うのに、ただ広いだけでトレントも呼び出せない無駄エリア。もっと狭くてパズル的要素があれば化けた可能性がある(つまりダンジョンだったらよかったのに)だけに惜しいと思えるエリア。さらに「帰れ」の効果がうざいだけ。エルデンリングの褪せ人がこんなメッセージに素直に従うわけないだろ。で、ボス戦まで終わった後にあれだけ「引き返せ」ってメッセージが残っていた理由が謎。
・・・つまり「南は面白くないエリア」「北は面白いエリア」ってことでいいかな?(笑) 何となくだけど、南東のエリアって行く必要性がないことから、あとから足されたっぽい感じがするよね。

DLCで最強の防具を見つけました。「トリーナの一花」です。装備しても髪型が変わらないのがいい。まぁ、装備すると逆に「刺突」の防御力は下がっているんですが(笑)。もっと性能を求めるなら「光の冠」ですね。これも髪型が変わらない。ただ、これらアイテムの弱点は「最後までプレイしてやっと手に入れられる割に性能は高くない」ことですかね。「光の冠」はパラメータアップ効果もあるので、充分な性能を持った防具ですけど。



2回目のプレイに入ります。主に「NPCのイベント進行」と「影樹の破片/霊灰の入手」と「ボス攻略順」あたりの検討をしていきたいと思いますです。
プレイしていて思い出した。「アンテの廃墟」の謎が解けてなかった。「動かない焼炉のゴーレムに対し、『大焼炉壷』を投げ入れる」と動くようになるらしいです。入手が限られるアイテムだったので試せなかったですけど、予想は正解でしたか。・・・製作図がなくて作れない(笑)。今回はユニークアイテムの探索は適当なので仕方ない(笑)。「墓地平原 旅人のボロ家=大橋の北の南南東」で「大壺師の製法書2」を拾ってきました。「大焼炉壷」を投げ入れるとゴーレムが動き出しました。あとは普通通り倒すだけ。

2回目のプレイを終えました。ちよちゃんにとってDLCの強敵は「ベール」「メスメル」「ラダーン」です。ここに「ミドラー」が加わるかどうかといったところです。
「ベール」の問題は「頭しかターゲット出来ない?」ところ。これにより戦技(攻撃)が当たらないことが多すぎ。正対しているときと背後からの時は問題ないけど、斜めを向いていて首を上げている状態では攻撃が当たらないのです。そもそも正対しているとき=こちらをターゲットしているときなので、攻撃はできませんです。
「メスメル」の問題は「いくつかの攻撃が盾防御不可」なところ。「掴み」が防御不可なのはいいけど、それ以外でも盾防御不可はひどくない?
「ラダーン」の問題は・・・特にちよちゃんがどうこう言う必要はないでしょ(笑)。理不尽なほどの連続攻撃ですよ。NPCや遺灰なしで盾チク戦法じゃない方法で倒せる人は凄いなぁ。
なお「盾チク戦法」ですけど、ちよちゃんは今まで正しい盾チク戦法を知らなかった(笑)。
まずはLTボタンを押して「盾を構える」。そしてLTボタンを押したままRTボタンで「盾を構えたまま攻撃する」が正しい「盾チク戦法」のやり方。更に「スタミナが減ると盾めくりが発生するので、スタミナが減ってきたら盾構えと攻撃をやめてスタミナを回復する」をやるといいです。1回目の時は「LTを押しながらRTで攻撃しているが、盾を構えていない状態で攻撃している」ことが多かったです。LTを押していても盾を構える初動を見ずにRTを押してしまうと「盾を構えずに攻撃している状態」になってしまいます。正直、2回目のプレイで「ラダーンは楽勝」という印象になりました(笑)。「ミドラー」「ベール」「メスメル」のほうがきついわー・・・これらも「盾チク」だったら楽勝なんですかね?



2回目のプレイを終えて、ダウンロードコンテンツ分のユニークアイテムリストを作成しました。これで全部かどうかわかりませんし、入手方法が未検証で空欄のアイテムもありますが、ちよちゃんのリストではざっと500くらいありました。なお、本編は1800くらいです。ダウンロードコンテンツでは「敵の確率ドロップ」は少ないですね。NPCイベント等で「どちらかしか入手できない」は多いですけど(笑)。ちなみに様々な方面から情報を集めてリストを作成するのに1週間程度かかったよ・・・。
で、このリストを基に可能な限り全アイテムの回収をしていきましょう。

本編で「どちらかしか入手できない」主なアイテムは
・ネフェリルーの傀儡[遺灰]/糞食いの傀儡[遺灰](+忌み呪いの修復ルーン)
・戦士の壺の破片[タリスマン]/アレキサンダーの破片[タリスマン]
・腐敗翼剣の徽章[タリスマン]/ミリセントの義手[タリスマン]
くらいですね。細かく言うと「セレンの鈴玉」あたりも「セレンと協力/敵対」で「敵対」しないと入手できないけど、実質「入手に意味のないアイテム」ですから。「協力」を選べば「輝石のクリス」「渦巻くつぶて」を入手できますので。「(セレンと)協力」を選ぶデメリットは「セレンの鈴玉」はいいとしても、「古竜岩の鍛石」が1個入手できないことですね。
なお、「追憶で交換するもの」も「追憶の複製」を使っても全部は無理。

ダウンロードコンテンツで「どちらかしか入手できない」主なアイテムは
・夜の剣士、ヨラーン[遺灰]/夜の刃[武器]
・火の騎士、クウィライン[遺灰]/クウィラインの大剣[武器]
・巫女の心臓[アイテム]+花岩の槌[武器]/フローサクスの竜雷[祈祷]+古竜フローサクス[遺灰]
・刺し貫く交差樹[タリスマン]+切り返す交差樹[タリスマン]+アンスバッハの長弓[武器]/速斬[戦灰]+レダのルーン[アイテム]+黒曜のラーミナ[武器]+アンスバッハの狂刃[祈祷]
・ベールの暴虐[祈祷]/ベールの炎雷[祈祷]
レダのイベントが結構複雑。「レダに協力(角人)」「レダに協力(アンスバッハ)」を選ぶか、「角人に協力を選んで自動的にアンスバッハイベントを飛ばす」、の2通りで全アイテム入手ができそうです。
そしてベール関連の祈祷を揃えるには2周目が必要な要素。「追憶」ではなく「ベールの心臓」と交換なので、「複製」は不可能。

完全でないとは言え、NPCのイベントは大体頭に入りました。マップの繋がりはまだちょっとあやふやなところがありますね。

敵の確率ドロップ武器防具も全入手したと思うので書いておきますです。周回をやりたくなくなる7大アイテム。
・インプ(斧持ち)。「二又舌の手斧」のドロップ狙い。場所的に周回しにくい。
・角の戦士。「角の戦士の曲剣」と「角の戦士シリーズ」の防具4種。敵が怯まないので強く感じます。
・神鳥戦士。「神鳥戦士シリーズ」の防具4種。角の戦士より強くて倒すのが大変です。ドロップ率はさほど渋くない気がします。
・神獣戦士。「神獣の兜」「神獣戦士の鎧」の2種類。神鳥戦士より強いような気がします。ドロップ率はさほど渋くない気がします。
・火の剣士。「火の騎士の短剣」「火の騎士の大剣」と「火の騎士シリーズ」の防具4種。単純に強い敵なので周回が面倒。
・仮面の呪剣士。「呪剣士の円刃」と「呪剣士(修験者)シリーズ」の防具4種。「敵だけ楽しそう」を代表する敵だと思いますです。
・鍛冶遺跡のゴーレム。「ゴーレムの拳」のドロップ狙い。。「ラウフの麓 テウルの鍛冶遺跡」にしか存在しないゴーレムで倒しにくく、敵の配置場所的にも周回しにくい。

全く関係ない誤字の話。
「エルデンリングの周回数」の話をするときに「○週目」って表記する人が多いの、もやもやしますです。「7日間」は関係ないんですから「○周目」でしょ。
・・・気を付けているつもりだけど、ちよちゃんも表記を間違えていたらごめんね(笑)。
ちよちゃんは「○回目のプレイ」という表現をしていることが多いですが、これは「2周目以降をプレイしたことがない」からです。「ニューゲームでまた最初から」のプレイだからですよ。

つづく。