ちよちゃん日記

ちよちゃんは10歳なので、はてなブログに移籍しました。

ちよちゃん、ゲーム配信者になっちゃう?ですけどー。

ちよ8号です。

f:id:tiyochan_blog:20210224231215j:plain
チヨルチョコ

SNS映えですか? こういうのでいいんですよねー。
今までの変なチョコレートは何だったんですか?

さて、別にそんな予定はないのですが、ちよちゃんはゲームプレイの配信
・・・というか、録画ができる環境を整えることにしました。
以前に何げなく買ってあった「BlackMagic Intensity Shuttle」があり
ます。HDMIでもコンポジット入力でも録画できますね。あー、ただ1080p
の60fpsで録画が不可なんですよねー。今のところ4Kの録画は必要
ないですが、1080p60fpsでの録画が可能な環境を持っておくべき
でしょうか? Webカメラも1080p60fps対応のものを買ってありますです。
「FaceRig Pro」もSteamで買ってあります。SteamでプレイしてもSwitch
やその他ゲーム機でプレイしても同じ配信環境で可能なように「プレイ
用のノートパソコン」と「配信用のノートパソコン」は別々にしたいなぁ。

というわけで環境をさくっと構築しようとしましたが・・・なかなか難しい
なぁ。
元々のゲーム環境は

ゲーム用ノート+-内蔵液晶(映像)
       |
       +-UR22(音声)-TSS-20(ホームシアター)

なのです。
映像は簡単ですね。

ゲーム用ノート+-内蔵液晶(映像)                 +-配信用ノート
       |                         |
       +-HDMI出力(映像の複製)--IntensityShuttle(映像)-+
       |
       +-UR22(音声)-TSS-20(ホームシアター)

とすればOKです。問題が音声でして。

ゲーム用ノート+-内蔵液晶(映像)                    +-配信用ノート
       |                            |
       +-HDMI出力(映像の複製)+-IntensityShuttle(映像&音声)-+
       |           |
       +-HDMI出力(音声)---+

で配信(録画)側は問題ないのですが、通常のゲームプレイで音声が
出ないです。配信用ノートでゲームの音声を出力すると音ずれが発生
します。UR22とHDMIの音声切り替えを毎回行うのは非効率なので嫌
です。

さて、どうしたものか。Windowsの機能ステレオミキサー(「ループバック」
ってやつです)を使うことを考えましたが、そもそも「Steinberg UR22」に
ループバック機能がないんだよなぁ。UR22の音声出力を内蔵のサウンド
入力に戻せば・・・いや、アナログ音声を分岐できる機器を持ってないし、
接続のための音声ケーブルもない。
そしてマイクの機能をどこで行うかも問題です。UR22ならダイナミック
マイクを使えますが、配信側にマイクとゲームの音を伝える経路が複雑
になります。配信側ではダイナミックマイクの接続口がありませんです。

ちよちゃんはお金持ちなので、お金で解決しましょう(笑)。
結局こうしました。

ゲーム用ノート+-内蔵液晶(映像)                         +-配信用ノート
       |                                 |
       +-HDMI出力(映像の複製)-----+-IntensityShuttle(映像&音声)-+
       |                |                |
       +-HDMI出力(mkIIのループバック)-+         UR22(マイク)-+
       |
       +-UR22mkII(音声)-TSS-20(ホームシアター)

UR22にループバックがないなら、ループバック機能のあるUR22mkIIを
使えばいいじゃないですか。余ったUR22を配信用のマイク入力に利用
すればUR22も無駄にならない。うーん、ちよは完璧超人ですのだ。

配信用ノートパソコンに「VoiceMeeter Banana」などもインストールして
環境構築もしましたが、「VoiceMeeter Banana」を起動していないと
配信用ノートの通常使用時に音声が出なくなるなどの問題があって
「VoiceMeeter Banana」はアンインストール。配信側のパソコンに
「Intensity Shuttle」「Webカメラ」「UR22」「マウス」と4つのUSB機器を
接続しないとならなくなったのですが、ノートパソコンには2.0×1と
3.0×2の3ポートしかUSBがないので、USB3.0のセルフパワーUSBハブ
(7ポート)も使用しています。

さて、ここまでの環境構築にかかった費用は? 正解は0円でした。
UR22mkIIもセルフパワーのUSB3.0ハブ+ACアダプタもHDMIケーブル
も既に買ってある在庫品があったのです。使う予定がなくてもちよちゃん
はこういう機材を買っちゃうことが多いので、意外と家を探せば機材は
揃ってることが多いのよね。
まぁ、「次の機会のため」に「UR22C(USB接続のサウンドユニット)」とか
HDMIマトリックススイッチャー」とか「HDMI音声分離器」とか「USB3.0
切り替え機」とか「アナログミキサー」とか各種ケーブルを購入している
のですが、ここで買ったものは開封してないです。ついでに「1080p60fps
に対応したHDMIキャプチャーユニット」も「VT-4(ボイストランスフォーマー
ボイスチェンジャー)」もやっぱり開封してないけど買ってるし、お金を
使ってないと言い切るのは微妙なところですけねぇ。
それ以上に問題なのは「ここまで環境が整っていてもゲームプレイを配信
/録画する気がない」ことですけど(笑)。

ゲーム配信ができる環境を整えたとあってはテストプレイが必要じゃない
ですか。ちよちゃんは配信用環境構築のテストに「Borderlands 3」を
プレイしてました。
何か「環境構築のテスト」を忘れてめっちゃ周回プレイをしていた気が
しないでもないですが、残念なことに「カットパース発射台」は出ません
でした。今のところ他に欲しい装備はないかなぁ。いや、武器が多すぎて
「何が欲しいのか(どのレジェンダリー武器がないのか)」を把握してない
ので、「何が欲しいのか」が謎なのです。多分全レジェンダリー武器は
揃っているんじゃないかと思いますが、全部がレベル65を拾えていない
と思いますです。レベル65武器だとしてもメイヘム10でない武器もある
でしょう。あとは良い聖別者の付いた装備を揃えられるといいですね。

という感じで何気なく始めた「Borderlands 3」のプレイですが、ちよちゃん
は「Borderlands 3」のレジェンダリーの全武器を集めることになりました。
よーし、がんばっちゃうぞー。持っていてもレベルの低い装備と持ってない
装備をリスト化・・・ああ、持ってないレジェンダリー装備もありましたね。
テイクダウン周回は出来ないので「テイクダウンでのみ出る武器」は今回
はパス。それと「ミッション報酬」は2周目をプレイしないと手に入らない
ので無視。あと「カルテルの報復」関連は入手不可ですね。じゃ、それ
以外を集めていきますね。結果として抜けはあるのかもしれませんが、
ちよちゃんが気づいた全レジェンダリー装備を手に入れられました。
なお、一番入手に時間がかかったのは「レッド・スーツ」。wiki情報による
と「シレストロ」となっていて「ネクロタフェヨ」の「テーゼンディア遺跡」に
いるんですが、リスポーン位置から遠いので周回が長い。そしてwiki情報
が間違ってる(いつだかのアップデートで特定のエネミーの固有ドロップを
変えられているはず)のかというくらいドロップしないです。で、出るのは
出たですよ。50~100周くらい頑張って1個だけですけど!

で、この「全レジェンダリー装備が欲しくて周回中」に「カットパース発射
台」が出ました。もうどの敵がドロップしたのか分からないけど、出た
のでよし。

この環境構築のテストプレイで気づいたこと。「ゲーム用ノート」でSteam
のゲーム(Borderlands 3)をプレイしているときに「配信用ノート」でSteam
の同一アカウントで別のゲーム(Animaze)を起動することはできません。
「同じゲーム」じゃなければできると思っていたんですが、2台のパソコン
で「同一アカウント」で別のゲームをプレイすることはできないようです。
まぁ、サブアカウントでも「FaceRig Pro」を買ってあるから、「ゲーム用
ノート」で「メインアカウント」でゲームプレイ、「配信用ノート」で「サブ
アカウント」で「Animaze」を起動で問題はなかったですけど。あ、「1台の
パソコンでAnimazeを起動したままでSteamのゲームを起動すること」は
できますからね。



地震での損害。

21.5インチ液晶モニター。主にNINTENDO SWITCHのプレイ用。
1mくらいの高さから倒れて落ちて使用中のノートパソコン2台に直撃。
とりあえず映るし無事だったみたい。

ノートパソコン2台。どちらも落下した液晶モニターがノートパソコンの液晶
部分に直撃。180度近く開く形になったけど、キーボード側が多少持ち
上がる形でヒンジ割れとかは発生しなかった。多少プラスチックで傷
ついた部分ができたけど、機能的には一応無事・・・だと思いますです。

SynologyのNAS。1.5mくらいの高さから畳へ落ちる。搭載していたHDD
の全4台が認識しなくなった・・・けど、どうも衝撃でコネクタが抜けただけ
で、刺し直したら大丈夫だった? RAID5だけど、今のところどのHDDも
不具合は発生してない模様。こんなに衝撃に強いHDDなのかと気になる
メーカと型式ですけど、SeagateのST8000AS0002でNAS向けではない
デスクトップ用HDDです。耐久性は凄いのかなぁ?

TP-Link Archer AX11000。無線LAN親機です。SynologyのNASの上に
置いていたので一緒に床に落ちました。共有していたUSB HDDはUSB
3.0ケーブルのコネクタが抜けて床に落ちることはなかったです。ONU
無線LAN親機に引きずられて落ちましたが、光回線には繋がったし、
カバーが外れたくらいで壊れてはいないと思いますです。Archer
AX11000はアンテナ1本が折れたかも知れないです。まぁ、光回線には
繋がるし、(アンテナが1本ダメになったかもしれないけど)無線も接続
できているようなので、直ぐに別の無線LAN親機と置き換えはせずとも
よいですが、代品の無線LANを買っておこうか悩み中です。買うなら同じ
TP-LinkのArcher AX11000をもう一台買うかな? 新品の1台を注文
して到着。まだ予備として置いてあるだけで交換はしてないです。

Panasonicの電源タップ。SynologyのNASが直撃。ACアダプタが抜けて
タップのプラスチックが割れました。ダメではないかもしれないけど、AC
アダプタが抜けてプラスチックが割れるほどの強い衝撃が加わって
しまったので、安全のため同じ製品の新品に変えました。

HUAWEI MediaPad M5。落ちたのは50cmの高さと大して高くないです
けど、問題はUSB充電ケーブルを刺した状態でこのケーブルコネクタが
下で落ちたみたいで、ちょっとUSBコネクタ部分が問題ないか心配。
とりあえず現状で不具合は見つかってはないです。

その他色々ありましたが、壊れるようなものはありませんでした。「ちよ
4号」は崩れた荷物の下敷きになりましたですが、無事でしたですよ。
ぬいぐるみですから。



ウマ娘 プリティーダービー」の事前登録が始まっているようです。
SAMSUNG Galaxy Tab S6で早速登録しておきますか。え? PC版も
出るの? これはウマ娘のプレイ専用ノートパソコンを用意しなくちゃ
ならないか? ・・・あら、PC版は「DMM GAMES」なのね。えーと、
「DMM GAMES」は「艦隊これくしょん -艦これ-」をリリースしていた
ところですね。OK、ちよちゃんはここのゲームはプレイしないと決めている
ので、プレイはしないわ。PC版の「ウマ娘 プリティーダービー」が
「DMM GAMES」絡みだと知って、Andrid版の「ウマ娘 プリティー
ダービー」をプレイする気持ちも下がりました。

ああ、そういえば「パズル&ドラゴンズ」のプレイも停滞中・・・というか、
かなりやる気をなくしています。バレンタインガチャは星8以上が出る
確率は5%なのですが、あるだけの魔法石で71回引いて星8以上の
キャラクターを1回も引けなかった。確率計算だと2.6%で起こりうるから
あり得ないとは言い難い確率ですけど、うん、「ガチャは悪い文明」だね。
粉砕する!

現在、「NieR Re[in]carnation」をプレイしようかとしています。
このプレイ感想はまた今度。

つづく。